![]() |
![]() |
花屋さんに並んでいる好きな花、大切に育てた花をご自身で手作りプリザーブドフラワーにしましょう。
プリザーブドフラワー作成溶液を使って生花を加工すると簡単に生花のもつみずみずしさや柔らかさ、美しさを数年にわたって保ちつづけることができます。
● プリザ液A(脱水液)・プリザ液B(着色)で作る | |
● らくらくプリザ液で作る | |
● リーフ液で作る | |
● 使い方の注意点 | |
>> 作成液のご購入はこちら |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プリザ液の主成分はアルコールですので、必ず換気のいいところで行って下さい。 |
![]() |
プリザ液の成分は安全なものですが、直接、液が手に付かないようビニール手袋等を使用すると良いでしょう。 |
![]() |
プリザB液、らくらくプリザ液は洋服等につくと落ちにくいので、作業を行うときにエプロンや汚れてもかまわない服を着用しましょう。 |
![]() |
使用する容器はリーフ液以外、必ず密閉できるものを使用して下さい。 容器のふたをあけたままにしておくと、主成分のアルコールは揮発性ですので液量が少なくなります。 くわしくは作成液のラベルをご覧下さい。 |
![]() |
||
Flower Rose (c) Copyright 2006 all right reserved | ||